2015年10月28日
第2回 飛騨高山グルメグランプリ
こちらは、表彰式後の集合写真です。
しんちゃん・くみちゃん
JA看護学校のボランティアさんたちです。"
ご来賓の方々と開会のカウントダウン・・・・緊張しました。
3位のこだわり惣菜みちしたさん
準グランプリ 魚幸さん
グランプリ 龍々さん
2015年10月27日
第2回 『飛騨高山グルメグランプリ』結果報告です。
第2回 『飛騨高山グルメグランプリ』結果報告です。
なんと2日間で1万人!!!!!
本当にありがとうございました。
沢山のご来場のお客様! そして、ご協賛頂きました企業、個人様
沢山の出店者様、出演者様、、本当にありがとうございました。
何よりも遠くまで足を運んで頂いた、お客様には感謝の気持ちでいっぱいです。

なんと2日間で1万人!!!!!
本当にありがとうございました。
沢山のご来場のお客様! そして、ご協賛頂きました企業、個人様
沢山の出店者様、出演者様、、本当にありがとうございました。
何よりも遠くまで足を運んで頂いた、お客様には感謝の気持ちでいっぱいです。

2015年10月15日
第2回 『飛騨高山グルメグランプリ』


皆様 初めまして。グルメグランプリ実行委員会委員長の宇野と申します。
今日は、イベントの紹介をさせてください。
10月24日 土曜日 25日 日曜日は
第2回「飛騨高山グルグランプリ」を開催いたします

昨年の高山青年会議所の事業を引き継ぐ形で、
今回は有志で委員会を立ち上げました。
今年の2月頃から委員会を開始しました。
飛騨高山グルメグランプリとは・・・・
飛騨の食材を1品使うこと
地元で頑張ってる企業
1品 400円で提供する事が条件です。
チケットは2枚900円(運営費用込み)を当日購入していただき
投票件に店舗名 出品料理名を記入していただき投票していただきます。
補助金等は一切なく大変苦労いたしました。運営費はクラウドファンディンで100万円を
目標に頑張って集めました。
https://faavo.jp/hidatakayama/project/588
昨年はぽっぽ公園で開催しましたが、高山駅の拡張工事のため、今回は開催場所を
世界生活文化センターで開催する事に決めました。
コンベンションホールを使用致しましので、催し物は盛りだくさん。
//img01.hida-ch.com/usr/u/n/o/uno/sp-054538400s1444129809.jpg
追加の催し物は・・・・
ポーラホワイト様の手もみブース
ドュース フレールのマッサージブース
マチの似顔絵屋さん ブッチさんの似顔絵コーナーです。
もちろん無料送迎バスも出します。
//img01.hida-ch.com/usr/u/n/o/uno/sp-098059400s1444129970.jpg
投票された方先着400名様には、粗品をプレゼント致します。
是非!是非!お越し下さい・・・・・
今月のさるぼぼ10月号もご覧ください。